縮毛矯正とは

天パ(天然パーマ)を真っ直ぐにしたい!縮毛矯正には実はいろいろな方法があるということを知ってますか?縮毛矯正の方法とメリットデメリットを紹介します。

縮毛矯正のメリット・デメリット

天然パーマを直す方法として、アイロンを使ったり、ストレートパーマをかけたりする方法があります。ですが、これらの方法で天然パーマを直そうとすると、髪の毛が痛んでしまうケースがとても多いです。

せっかく天然パーマを直してさららさストレートを手に入れても痛んだ髪ではあまりうれしくありません。そんな天然パーマの悩みを劇的に改善してくれるのが縮毛矯正です。

縮毛矯正とは縮毛(しゅくもう=縮れ毛)を直す方法のこと。

ストレートパーマでは髪の毛の縮れが完全に取れることはなく、多少伸びて髪のボリュームを抑える程度にしか改善されません。縮毛矯正は使う薬剤やその方法までがストレートパーマとは違い、かなり長い間、ストレートの髪を手に入れることができます。

ただし、縮毛矯正に使われる薬剤がストレートパーマに比べかなり高額になってしまい一回の矯正で高額な費用がかっかってしまうネックがあります。

近頃ではネット通販などで手軽に縮毛矯正の薬剤やヘアアイロンが手に入るようになり、サロンで縮毛矯正を行ってもらうだけではなく、自宅で縮毛矯正が行えるようになりました。最初にサロンで縮毛矯正を行ってもらい、日々のお手入れに自宅で縮毛矯正を行うのも良いでしょう。

天パの髪の縮毛矯正方法比較